テーブル制作の続きです(加工編は こちら )
脚へのハンガーボルト埋め込み、幕板への金具用ミゾ彫りと材料すべてのやすりがけまで終わっていたので、次は組み立てです。
テーブル脚コーナー金具で組み立てたところ。
右側の幕板はミゾが3本もあります。一番内側のミゾに金具をはめ込むと幕板が脚より若干外側に出てしまうので外側に彫り直しましたが、今度は外過ぎてハンガーボルトが奥に下がって届かない状態に。真ん中のミゾを彫ってちょうどいい状態になりました。蝶ナットをしっかり締めて脚と幕板を固定。
真ん中に桟をつけて4人がけテーブル1台の組み立てが終わったところです。組み立てだけながら、今回は調整にかなり時間がかかりました。
大テーブルの作り替え(幅2600mm→2400mm)と4人がけテーブル2台がくみ終わったところです。フ~ (@_@)
天板、土台に分けてニスを塗ります。まず天板の裏側と土台のニス塗り1回目が終わったところ。今回も水性ウレタンニスです。
天板の裏などは見えないので塗らなくても良さそうなものですが、表面だけ塗っていると裏面から乾燥して反る危険性があるので塗っておきます。
このゴムの集成材は白っぽいのですが、ニスを塗るとやや赤みが差してとてもいい表情になります。
遊山隣の稲富造園さんのプレハブを貸していただいて作業をしています。ほんとうに助かります。
今日はここでタイムアウト。明日は土台のニス重ね塗りと、最も重要な天板表面のニス塗りです。
- 投稿タグ
- DIY, テーブル, テーブル脚コーナー金具, 水性ウレタンニス, 自作