開業に際してお世話になった無着庵さんが、松山から広島にお店を移されて早一年。ようやく広島のお店におじゃますることができました!

広島市佐伯区にある無着庵さんのお店は、落ち着きがあり、暖かみのあるたたずまいです。事前連絡なしのサプライズ訪問だったこともあり、ご主人、奥さまともとても喜んでくれました。

私は天ぷらと盛りそば、女将は野良汁そばをいただいたんですが、だし巻き玉子やつくね棒、最後にはデザート3点盛りまでごちそうになりました。どれも松山のお店で何度もいただいた懐かしい味です。デザートのそばがきぜんざいとそばがききなこは<遊山>のメニューにも取り入れさせていただいています。

私が松山のお店で1ヶ月間お世話になってから、もう3年にもなります。40席もある大きなお店でしたが、今のお店は20席ほどと<遊山>と同規模です。小学生の子どもさんとの時間を大切にするため日曜を定休日にされていることも含め、ゆったりとそば屋家業と人生を楽しまれていることがおふたりの様子から伝わってきました。

そば屋の仕事を何から何まで教えていただいただけでなく、そばとの向き合い方も含め、これからも学び続けたい大切な師匠です。打ち場や石臼なども見せていただきながら、いろいろなお話を伺うことができました。私自身も新たな気持ちでまたがんばっていきたいと思います。

 

さて、広島へは車で往復したので、何カ所か寄り道してきました。

途中、尾道に一泊しましたが、宿から御来光を拝むことができました!

坂と尾道水道、そして瀬戸内海の島々が織りなす素晴らしい景色です。

坂の町はどこか懐かしく、絵になる風景です。休日はたくさんの観光客が訪れているのでしょうね。

狭い場所にたくさんの寺院が立ち並んでいます。コースに沿って20以上のお寺を歩いて訪ねてみました。

千光寺山の上にある千光寺。ここと下に見える街並みを二度ほど往復し、古寺めぐり含めてけっこういい運動になりました。

 

2泊目は広島市内に宿泊したので、マツダスタジアムで野球観戦をする予定だったんですが、雨のため試合中止に。

雨よけにカープの赤いポンチョを買い、1時間以上スタンドで待ったのに残念。でもビールを飲んで座っているだけで、なんとなく観戦気分は味わえました。

 

原爆ドーム、平和記念公園にも行ってきました。何度訪れても厳粛な気持ちになります。

 

帰りは岡村島までとびしま海道を通り、岡村港から今治までフェリーを利用して帰ってきました。しまなみ海道や瀬戸内海の島々を横に見ながらの船旅は最高でした。

ちなみにフェリーの乗客は私たちだけという貸し切り状態でした。

 

広島県のお城にも立ち寄りました。その様子は 広島・お城めぐり編 で紹介します。